元気いっぱい 笑顔いっぱい
「これも、これも」と、保育所年中さんのAちゃん(女の子)が、ままごとの食べ物をいっぱい持ってきてくれました。
Aちゃんがみらいに来た当初、なかなかお母さんから離れられず、常に姿が見えないと不安そうにしていました。
プレイスペースで少し遊べるようになってきてからでも、やっぱりお母さんの様子を見ていました。
個別課題学習の時は、すぐ後ろにお母さんが座ってその気配を感じながらの学習が続きました。
10月になってからは、少しの時間お母さんがいなくてもみらいで過ごすことができるようになっていました。
最近は、みらいに来ることを楽しみにしてくれているようで、同じ時間に来ている保育園年中さんのYくんと一緒に楽しく遊んでいます。
今日は、登所時からニコニコ笑顔でいっぱい遊びました。ままごと遊びでは、スタッフやお母さんにご馳走をいっぱい作ってくれました。私が送迎から帰ってくると、私にもいっぱいご馳走してくれました。個別課題学習も、声かけだけで学習スペースに来て座ることができました。学習後は、自分からクライミングウォールに登り始め、てっぺんの鈴を鳴らしました。
大きな声も出て、明るい笑顔でいっぱい話をしている姿を見て、スタッフ一同嬉しく思いました。 文責:児発管

