安全で安心できる空間と信頼できる人
「みらいに行くのが楽しみ」と言ってくれているAちゃん。前々回のブログで紹介した女の子です。今日は「おはようございます!」と大きな声であいさつをして玄関から入ってきました。
今日は、ぬり絵や運筆学習、数の学習と約20分程座って個別課題学習に取り組みました。
ペンも上手に持って力強く書いていました。運筆学習の後にスタッフの手作り教材で数の学習をしました。うしろで見ているお母さんに、教材のケーキやドーナツなどをうれしそうに届けていました。
いつもトイレに行くときは、お母さんとでなければ行けなかったのですが、今日はスタッフと一緒に行けてお母さんもびっくりされていました。
おかあさんは「Aちゃんは、人や場所に慣れるのにとても時間がかかる子なんです」とおっしゃっていましたが、Aちゃんにとって”みらい”は、安心して過ごせる空間で安心できる人がいる場所になったようです。
帰りも「さようなら!」と言って帰っていきました。 文責:児発管

