豆絞りで真剣です。
『夏休みのみらいで色んなゲームをやったりするのが楽しいようで、よく話してくれます。
算数は苦手な文章問題や計算を教えてもらいながら頑張っているとすごく頭を使うのか、帰ってきたら「あー疲れた!」と言っています。今日も豆絞りの持参でやるようです。
朝からテンション高めです。』小学校5年生Hくんのお母さまの連絡帳です。
Hくんは、土曜日の習字教室にも来ています。何事にも真剣に取り組む真面目な頑張り屋さんです。最近はひょうきんな一面も出してくれるようになりました。
火曜日には、何を思ったのか豆絞りの鉢巻きを頭に巻いて学習に取り組みました。豆絞りの鉢巻きの効果があったようで、今日もズボンのポケットに豆絞りの日本手ぬぐいを忍ばせて登所しました。グイっと巻いた豆絞りの鉢巻き、真剣です。
アフタースクールみらいの学習支援は、ほぼマンツーマンに近い形での支援です。お子さまの力を伸ばせるように小学校定年退職者のベテラン教師集団が支援しています。また、多くのスタッフが教員免許を持っていて、夏休み期間中は学習以外でも英語遊びや音楽遊びで楽しいひと時を過ごしています。 文責:児発管


